今日のバレエ(9/6)

振付の先生はいらっしゃらないので、今日は細かく確認作業。
まずこないだカウントが変わった斜め2列になり、4人づつ花を作るところ。
十字からこの場所に移動するとき、横のグループの人との列をきっちり。
2カウントで開く時、上体をたくさん使って開くこと。
そこから後ろに退くときは、アン・オーを通らず二番気味に開いた手をかえし
上まで持っていく。
4人でパ・ド・ブレするときの目線は上に。
パ・ド・ブレ、全然ダメダメだって名指しで言われる。
「頑張ってるけどただ頑張るだけじゃだめなのよ」って久しぶりに言われたような。
縦4列になった時のロン・ド・ジャンブは深くプリエしてから。
ちょっと戻って、8人で円を作りいろいろやって、斜め2列でアチチュードとかするとこ。
「ここ(円のとこ)も相当、練習しないといけないんだけど・・・」と苦笑してた。
回り終わりのポーズは「良くなった」って言われた。
とりあえず今日はアンデォールのピルエットを回り終わってからシャッセで移動するとこから。
アチチュード最初に立つ時間はリズム通り、少し長めに。
更にそこから縦2列になったとき、上体は後ろへ反る。
1・2・3、2・2・3の両手のポール・ド・ブラのところ。
両手が同じ高さだったか、はたまた段違いだったか。
答えが出なかったのでこれは持ち越し。
カノンで腕を回すところ、外側は普通に回すけど、内側の手は耳の上を通るような感じで。
ソッテの前のポーズ、上に上げた手はアン・オーで顔は正面。
自習の時言われたのはパ・ド・ブレ。
「みんな前足ばっかり一生懸命動かして後ろ足がちっとも動いてない」
個人的に言われたのはもっと後ろ足を回して腰はかなり上にあげろと。
円でのグラン・ジュッテの時、間のグリッサード、もっと腰をあげて前体重で。
そう言われてやると確かに大きく進める感じ。
これに限った事じゃないんだけど、パとパの間のこういうグリッサードとかパ・ド・ブレ、
シャッセ、歩くステップ、全般的に身体がひけてて体重が乗ってないんだろうなと思う。
ジュッテが終わった最後の半円での忙しいところ。
下手は大先生、上手は助手先生と二手にわかれてみてくれた。
まず並び方。
一番後ろの人が袖に隠れてしまわないように感覚を気を付ける。
回り終わりのポーズ、お尻を下げるのと、後ろに伸ばした足の内もも。
先生にここってちょっと触られただけで今日は自分で伸ばせた。
鳩尾当たりを下げ、腕は大きく。
で、これを力を入れすぎずにやること(-_-;)
最後のポーズも胸から上を使って柔らかく反る。
新しいのおろしたばかりなのに、だいぶポワントがクタクタ。
小品踊るにはちょうどいい具合なんだけどな。

コメント

Copied title and URL