図書館

先日、オリコン上位の曲が入ったMDを友達にもらったんですが、
その中に入ってた「図書館へいらっしゃい」っちゅーアニソンに
はまっています(-_-;)
このアニメは(さすがに)見たことないんですが、キャラソンらしい。
曲の雰囲気がなんともいえず、エンドレスで聞いています。
チュチュも「物語」だし、ちょっとリンクする。

「図書館」と言えば私の中では春樹さん。
脳みそちゅーちゅー吸われたらやだなーとか、
甲村図書館が実際にあったらどんなにいいかと思う。
図書館を題材にしたお話もたくさんあるよねぇ。
「バベルの図書館」とか有名だけど、読んだ当時は???だった(-_-;)
岩波文庫ってことで、イメージは伝わるかと・・・。
最近は「ある老人の図書館」っていうのを読みました。

その図書館は気が遠くなるほど長い一本の廊下からできていました。
廊下は蛇のようにとぐろを巻いて、あるいは蚊取り線香のように
渦を巻いて、中心部の方へと下がっていく構造になっていました。

この出だしだけでワクワクしません?????(≧∇≦*)
怪しい図書館って最高!

今、住んでいるところの市立図書館はとても近代的で
モデル図書館になるくらい素晴らしいのですが、
実家の近くの古びた図書館のほうが味があって好きです。
坂の上にあったので入り口が二階でメインの書架フロアになってて
専門書・実用書は一階になるんですが、この一階がくせものなの。
一階といっても窓がなく、小さい鉄階段を下りていくので
どちらかというと「地下」って感じ。
さほど広い空間じゃないし、階段部分は吹き抜けで2階とつながっているけど
なんかそこだけ別空間で、上の階の音もほとんど聞こえないから
(とはいっても、図書館自体、静かなんだけどね)
たまにジブン一人しかその地下にいる時とかはほんと別空間。
奥の書棚にいて人が降りてきたのに気づかないでいて
物音がしたときとか、すごいびっくりした記憶があります(^_^;)

あと、上から降りてくる階段は更に下に続いていてそこは立ち入り禁止
だったんだけど、そこがまた魅力的なんだぁ。
多分、閉架書架だったんだろうな。
チェーンで区切られた階段の続きは薄暗くてなんともいえないの。
一度、あそこに降りて見たかったなぁ。

図書館司書にもすごく憧れてたけど、当時まだ手書きの貸し出しカードを
見るたびに「こんな字が汚いと司書は無理よねぇ」とか思ってました。
最近はバーコードのついたカードで貸し借りができて
あれこれ便利にはなっているけど(特にネット検索と予約!!)
貸し出しカードだけは残って欲しいシステムだったなぁ。
読んだ本が自分でもすぐわかるし、他の誰かの名前を発見するのも
なんだかワクワクした。
だから、「耳をすませば」で雫がまだ見ぬ「天沢聖司」に惹かれる気持ちが
すごーーーくわかるの。
だって、同じ本を手に取るって事は、興味のあることが似てるってことだもんね。
きっと会って話したら話もあうはず・・・と。
しかも、会ってみたらかっこいいって最高だ(笑)

攻殻機動隊でも図書館でてきますよねぇ。
今、地上波で放送中のネタばれになるんで詳しくは書きませんが圧倒!

美女と野獣の図書室シーンも大好き!
ベルの嬉しさ、よくわかるよ(^^)
あんな部屋があったら素晴らしいよね。
お部屋そのものも豪華ですごい!!!!
冒頭で動くはしごでベルが動くとことかも好き。
やってみたい(笑)

本が好きな主人公ではアンが一番好き。
どりーむな世界に入り浸るの自分も好きだから(^-^;)

あと、図書館といえば中学時代に所属していた演劇部の部室が図書室。
顧問の先生が国語の先生だったからかな。
文化部だけど、毎日部活だったから、毎日、放課後は図書館。
愛着があるのは、そこが発端なのかな・・・?

そうそう、先日買った本棚にやっぱり本は入りきらなかった(*_*)
ちょっと前に「劇的ビフォアアフター」で外から見たら塀だけど、
実は長細ーい書庫に改造したのを見たけどあれってマジで憧れ!
うらやましいーーーー♪

コメント

Copied title and URL